会社概要
商号 | 富士通Japan株式会社(Fujitsu Japan Limited) |
---|---|
本社所在地 | 〒108-6207
東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟
|
代表者 | 代表取締役社長 広瀬 敏男 |
発足年月日 | 2020年10月1日 |
事業内容 | 自治体、医療・教育機関、および民需分野の準大手、 中堅・中小企業向けのソリューション・SI、パッケージの開発から運用までの一貫したサービス提供。 AIやクラウドサービス、ローカル5Gなどを活用したDXビジネスの推進。 |
資本金 | 122億2,000万円 |
従業員数(連結) | 6,000名(2020年10月現在) |
企業情報 | https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/about/ |
アクセス | JR「品川」駅より徒歩10分 |
ミッション
私たち富士通Japanは、人口減少や少子高齢化、災害や格差問題など、“日本”が抱える“日本”特有の社会的・構造的な課題に対し、デジタル技術を活用して解決に取り組み、イノベーションによる地域活性化、Society 5.0が目指す超スマートな社会の実現を牽引するとともに、ニューノーマル時代への対応などを通じて、持続可能な社会づくりに貢献すべく、富士通マーケティング、富士通エフ・アイ・ピー、富士通の一部が合流し、2020年10月1日に発足しました。
富士通Japanの「Japan」には、国内市場における富士通グループの中核会社として、日本のデジタル化を牽引し、日本が抱える社会課題の解決に貢献し、日本を強くしたいという想いが込められているとともに、日本における社会課題をいち早く解決し、そこで得られたノウハウやさまざまなソリューションを生み出すことで、グローバルにおけるリファレンスになっていくという強い意志が込められています。

オフィス紹介
ここでは富士通Japanのオフィス風景を紹介します。

本社(品川インターシティC棟)の受付です。

広々としたエントランスでお出迎え。

解放感のある円卓状の会議室。

オープンスペースでも打ち合わせ可能。

大小さまざまな会議室があります。

カフェテラス席で飲食や仕事ができます。

港芝浦オフィス(シーバンスN館)の受付です。

会議室も数多くあります。

セミナーなどに使用できる会議スペース。

大きな会議室もあります。

執務フロアにある通称「ファミレスシート」。

執務フロア内にあるフリースペース。